必見!参考書になる会社案内!!

木造 建築家 建設会社 新築 リフォーム リノベーション 素材 耐震 断熱  建築士 設計事務所 工務店 無垢 ペレット ストーブ 湘南 ワイズ 土壁 タイル 木摺 土壁 漆喰 自然素材 珪藻土

新しく家づくりを計画される時、色々と情報を収集される事と思いますが、最近は手軽にインターネットで情報収集される方々が多いと思いますが、ネットの情報ほど不確かな物はないと言われてしまう原因は、誤記や間違った情報などの削除、
[…]...

②手刻みとは(加工の話)

『刻み』-Y’sラボにて
こだわりの材を職人が木の特長を知り、その木の特性にあった使用箇所を見極め、墨付けをし、手作業で加工していく工程を「手刻み」といいます。
近年の在来工法は プレカット+金物補強が主流と
[…]...

⑪仕上 瀬戸漆喰

壁仕上げは、内部は瀬戸漆喰、外部には本漆喰で仕上げます。瀬戸漆喰は、施工をしてもらった職人曰く、漆喰のようで、まるで別物では?との感想です。古来からある漆喰に、超高濃度カルシウムイオン水を絶妙な配分で加える事によって、従
[…]...

⑩床/杉板 無垢材の話

今回は、基本的に断熱材は不要との事でしたが、屋根、壁の様に何重にも造る事の無い床だけは、外気温に大きく影響される事が無いように、弊社では普段は、ほとんど使用はしない、新建材でもある『ネオマフォーム』
A種フェノールフォー
[…]...

⑦木摺パネル

屋根の下地まで完了し、雨が降っても室内に雨水が入らない状態まできました。次の工程は瀬戸漆喰(高強度漆喰→詳しくはこちら)を塗る為の下地『木摺』造り
になります。木摺は杉材で、Y’sラボにて、職人が1枚1枚、手
[…]...

⑨左官 伝統の技

左官 瀬戸漆喰
瀬戸漆喰での下地が完成しました。10日ほど、養生期間をとります。『木摺パネル』に塗った直後は、杉材の灰汁が染み出しますが、時間の経過と共に消えます。
この下地の上に、内部は『瀬戸漆喰』、外部は『本漆喰』に
[…]...

⑧左官 瀬戸漆喰

『木摺パネル』が張れた後、左官職人が、瀬戸漆喰(高強度漆喰→詳しくはこちら)を下地として塗っていきます。
ベニヤ合板下地に新建材の左官材料を塗るより、木摺にしっかりと塗り事により、十分な塗厚も確保出来、施工性も良いと感じ
[…]...

④板倉工法 特徴

いよいよ建て方です。
近代の在来工法などとは違い、耐震金物などは一切使用しませんが、構造計算を行ってみても、十二分に耐力が取れる様に設計をしています。
今回は平屋ですが、二階建てでも、十分に耐震等級3も取得可能です。加え
[…]...

⑥遮熱シート+通気層

今回の建物は、勾配天井+化粧(野地板)になります。小屋裏の空間が取りづらい為、夏場などは高温になりやすいのを低減させる為に、Y’sでは勾配天井時には、下地野地の上に、『遮熱シート』を敷き、上野地+屋根材葺きを
[…]...