現代の都市部では、金属系(ガルバリウム、銅等)・セメント系(人造スレート等)などが主流かと思われますが、
日本の建築物で地域の文化や特長を表すのが屋根材のひとつ粘土でつくる『瓦(和瓦)』です。
経年の変化で
[…]...
現代の都市部では、金属系(ガルバリウム、銅等)・セメント系(人造スレート等)などが主流かと思われますが、
日本の建築物で地域の文化や特長を表すのが屋根材のひとつ粘土でつくる『瓦(和瓦)』です。
経年の変化で
[…]...
BY
THE
SEA
Home
&
Decor
2017 Winter
【p,90-91】
山本康彦の『自然のチカラ、住まいの素材~本当の建築塾~』
第14回:『タイル』
第14回目は『タイル
[…]...
ペレット燃料の供給
まだ巷にペレットストーブという名も浸透していない10年前より、Y’sでは、次世代の燃料であるペレットを使用するペレットストーブに注目をしてきました。同時に燃料であるペレットも、バイオマスとして、エコ燃
[…]...
BY
THE
SEA
Home
&
Decor
2016 Fall Vol.1
【p,72-73】
山本康彦の『自然のチカラ、住まいの素材 ~本当の建築塾~』
第13回:Y’sの『土の家』
第13回目は『土
[…]...
期間限定でオープンをさせて頂いている弊社のモデルハウス『土の家』でセミナーを行います。
セミナーの主催は、私も参加をさせて頂いている⇒「まちなかで土壁の家をふやす会」
代表の中村さんは会の理念として「家を建てる人と家を建
[…]...
さて、今回は【木】のお話です。Y’sではこういった材は一切使いませんが、皆さんが木と思っているかもしれない材のお話をしたいと思います。
以前にも書かせていただきましたが、無垢材と合板(ベニヤ)などと同様に集成材は何層かに
[…]...
2017 瀬戸漆喰 東ブロック講習会
Y’sが新築、改築問わず、建物の躯体(壁下地)で使用している木摺漆喰工法で使用する左官材『瀬戸漆喰』。この材料は、Y’sも開発や販売に携わっている材でもあります。毎年、日本全国で講習
[…]...
とてもカラフルなチラシですが・・・(笑)
2016年も残すところあと2ヶ月・・・
今年最後の湘南村は、レディオ湘南主催のイベント
『DANCE FES』(ダンスフェス)
10/29(土)10:00~15:00 辻堂の県立
[…]...
10/1に私共も参加をさせて頂いている「まちなかで土壁の家をふやす会」の主催で、弊社モデルハウス「土の家」で土壁セミナーを開催しました。
セミナーの参加者は一般の方ではなく、弊社と同業であるプロの方々。建築家、建設会社、
[…]...